2014年7月24日木曜日

たいへんご無沙汰です

 こんばんは、人気者は忙しいと噂のめぎすとすでございます。
 ブログ更新も、アップロードも遅れ気味で大変申し訳ない……。

 さあて、本日は五人目のお話をしましょう。
 サラッと動画では登場してきていますが、ぴーすけさんが我らのAOCの仲間入りしました!
 拍手!

\ぱちぱちぱちぱちぱち/


 画面左より、ぴーすけ、TETU、ボルディア、XEN、めぎすとす、です。
 五人にもなると、そろそろ我が家が狭いです。あと家具が足りません。主に椅子が。

 さて、今後の予定ですが。
 実は某有名レースゲームの収録もしたのですが画質等との戦いで、残念ながらまだアップロードが見えていません。
 ただ、面白い仕上がりになってると思うので気長にお待ちいただけたら、と。


 そうそう、動画内のコメントに「この人たち面白いなw」というものがありまして、それが心にじーんときております。
 ええ、スーパープレイやら超絶プレイ、珍プレイ好プレイを褒められるよりたぶん一番嬉しいお言葉です。
 他の皆様の個性や面白さを引き出せるよう、これからも精進して場を荒らしていく所存です。
 末永くお付き合いいただけると幸いです。
 では!

2014年7月23日水曜日

動画へんすー雑記

お久しぶりです、TETUですよ。
さて、先日ついにNewスーパーマリオブラザーズUの実況動画をアップしました。
ブログ内でもXENさんが紹介してくれてますのでそちらの記事を参照してくださいな。

実は今回の動画の録画録音自体はほぼ1ヶ月前のものです。
で、なんでこんなに間延びしてしまったかと言うと・・・


頼まれてもいないのに無駄に凝っちゃう性質だからです。


結局のところ、自分が満足しないと編集の手を止めたくないのですよ。
(正直アップした動画も、足りないとこどこかなー、と不安になってます)
動画では文字の動きはある程度抑え目にしてますが、元になった動画はほとんど毎テキストに効果を入れてました。
まぁ、エンコの都合もあるかなと思ったので結局ここぞと言う場面以外はON/OFFみたいなものにしましたが。


あと、そもそも動画編集自体がほぼ初めてに等しいのです。


今まで自分がアップしてたのは静止画をぺたぺた張るだけで基本的には音楽中心の内容だったのですが、
今回は視覚的な素材がmp4ですよ。jpgやpngとは違うんだぜ?
というかそもそも動画編集ソフトもムービーメーカーだよ!


マジでどうやって編集すりゃいいんだってとこから始まり、とりあえずXENさんが使ってる動画編集法を用いて今回なんとか作れることができました。
今回の素材が素材なので、作ってる側としてはすっごく楽しかったです。時間かかりそうだけどできればこの勢いを維持したまま完走したいなぁ・・・

パート2もほぼ完成状態ではありますが、自分の性格のせいでまた不安点を探し出す作業が始まりそうなのでアップはまだ先か・・・?
少なくとも今月中にはアップします!
パート1もワールド1の中間でキリが悪いので。

2014年7月6日日曜日

フリーダムウォーズ、近接武器の個人的考察

おはこんばんにちはー


どうも、ボルディアです。


実況動画「自由すぎる奴らのフリーダムウォーズ」は見ていただけましたか?


まだ見ていないなら見ていただけると幸いです。




フリーダムウォーズでとうとう第八コードを取得し、プラントの成長も最大にまであがりました。


そこで今回は実況者メンツの中でも(多分)一番近接武器を使っている(と思う)ので、近接武器の使用感を個人的に、自己満足を満たさんがために書き連ねようと思います。


2014年7月1日火曜日

四人揃い踏み

 0時を過ぎました。我々の時間です。

 ご無沙汰しております、めぎすとすです。
 突然ですが、素材って大事なんですよ。
 例えば料理ですが、良い素材が集まれば美味しい料理になるし、逆に悪い素材ばっかりだったり、もしくは足りなかったりすると、不味かったり物足りなかったりしますね。
 実況動画も、まぁそんな感じなんだと思っています。